昨日、長年使っていた体重計が壊れました。
実は、この体重計は古いタイプで体脂肪など色んな機能がないタイプでした。
あまり複雑なモノは必要ないけれど、せめて体脂肪率が図れる体組成計が欲しいなと、正直思っていたんです。
そんな願いが叶ったのか、今使っているモノが壊れたら、新しいのを買うしかないですからね。
モノが壊れて喜ぶことってないけれど、今回は「やったー!」と思いました。
すぐ 〇mzomに注文したので、今日、届きます!

願いは叶う 宇宙元旦って知っていますか?

昨日は、春分の日でしたね。
今日から夏至まで、日が長くなっていきます。春がきて花も咲くと思うと嬉しいです。
春分の日を「宇宙元旦」というそうですが、ご存じですか?
わたしは、「風の時代」という言葉を知ったころ、「宇宙元旦」を知りました。
この言葉を知ったのは、ちょっと曖昧ですが2019年頃だったかと思います。
「地の時代」「土の時代」から「風の時代へと次元上昇します」と、当時は何のことかよく分かりませんでしたが、なんとなく興味を持ちました。なんだかステキな時代へと変化していくんだなと、明るい気持ちになったのは確かです。

丁度その頃、わたしは長く務めた会社を、今後どうしようかと岐路に立っていました。
62歳が定年、65歳までは雇用継続で働き続けられるけれど、わたしはこれからどう生きたいの?と、自分自身と対話をしていました。
経済的な面を考えれば、会社に残るのが最善な選択ですが、子育ても終わりセカンドライフを見据えて、しかも人生100年時代とか言われていて、本当にやりたいことは何だろう?と。

私は、49歳で「断捨離」に出会い、引き算の考え方の大事さを学んでいたからか、40年務めた会社にしがみつくというのは、得策ではないなと思えました。
つい、人は不足なことを捉えて、もっとあれもこれもしなければと、足し算をしたくなりますが、人生も半世紀を過ぎたら、どんどんと手放していくことも大事なことです。
そんな意識が功を奏したのか、私を変えてくれた断捨離を人に伝える「断捨離トレーナー」を目指そうと、降ってきたように思えました。
それが、風の時代という言葉を知ったころでした。
願いを叶えるために、目標を決めて、意識することや、運気を良くする生活を取り入れていくことなど、ちょっとスピリチュアルな世界に惹かれていきました。

お正月に1年の目標を立てる、と子供の頃から言われていましたが、3月の春分の日が宇宙元旦といい、このタイミングでなりたいこと、やってみたいことを意識すると願いが叶うと知り、暖かくなるこの春分の日から、目標達成できるよう頑張ってみようと決めました。

決めれば、面白いミラクルがやってくる

きっと、皆さんも経験があると思うのですが、何かを「やるぞ!」と決心した時、そのことを応援してくれる人だったり、何かいいきっかけが偶然のように起きたりされませんでしたか?
よく人は「偶然ね!」とか「ラッキーなこと!たまたまね!」とか言うのですが、実はそれは必然なんです。
でも、そんなミラクルの法則は、「なんとなくやりたい。」とか「本当はやりたいとは思わないけど、やれと言われたから。」とか「やるべきだから。」という気持ちの時は、起こらないのです。

自分が本当にワクワクした気持ちで「そうだ!こうなりたい!」とか「わたし、絶対これになる!やりたい!」と、心の底から感じた時に、ミラクルがやってくるんです。

わたしが、断捨離トレーナーになりたいと思った時は、正にそんなワクワクでした。
「えー、わたし断捨離で人生が好転していたんだ?!」「だったら、これ人にも伝えなくっちゃ!!」
夢中で断捨離トレーナーになるための必要なことを調べたり、夢を叶えるという言葉を見聞きすると、まずはやってみたり、あの時の興奮した思い、思い出すだけで心が弾んできます。

心が弾むと、その波動が四方八方に広がっていって、夢のようなことが起こりだします。
必要な人と出会ってしまうんです。助けてくれる人が現れるんです。

でもその時は、ただの偶然、ラッキーな自分としか思っていませんでした。
今になって、あのラッキーな出会いや出来事は全てが必然、繋がるべくして出会っているのだとわかります。

さぁ、「風の時代」に入った今年、「宇宙元旦」から夏至までの強いエネルギーが宇宙に満たされている3ヵ月間、夢を叶えていきましょうよ!!
ワクワクした思い、しっかりと感じて、両手を広げ、宇宙に託しましょう!!
思考は現実化する、想いは叶う、夢しか叶わない!!